2013年3月23日(土) 八王子公園の桜開花状況です。
龍河洞クリスマスキャンドルナイト
17:30~21:30(最終入洞21:00)
ナイトカフェ
【龍河荘ぐる里 1階にて】
MARISOL(マリソル)・Chimney(チムニー)
森の洋菓子厨房PoundetTotty(ポンド・エ・トッティ)
喫茶座文・土州焼き・べふ峡温泉
【龍河荘ぐる里横広場にて】
龍河洞保存会
ミニコンサート
【龍河荘ぐる里 2階にて】
19:00 山田高校吹奏楽部有志(ハンドベル)
20:00 高知工科大学アカペラサークル
KOCO’A(ココア)
♪コンサートの終了時に、南国市・香南市・香美市特産品が
当たるプレゼントコーナーあり!!
キャンドル教室
【龍河洞国際会館下 休憩所にて】
藤岡さわさんによるキャンドル教室¥1,000-
今年はクリスマスツリーキャンドルが作れます♪
今年もキャンドルとLEDが香美市の龍河洞を彩ります!!
お誘い合わせのうえ、是非ご来場下さい。
ゆず玉出荷量日本一を誇る物部町。
宝石のように黄色に輝くゆずを収穫してみませんか?
4つのプランをご用意しておりますのでお問い合わせください。
1.ゆず狩りのみプラン
2.ゆず狩り体験プラン
3.お弁当付きプラン (別途料金)
4.バーベキュープラン(別途料金)
※内容に関しては応相談
受付期間:11月下旬まで
容 量:レジ袋(大)
料 金:大人1500円 子ども1000円 幼児(無料)
人 数:1組4~5人でゆずの木1本分
体験時間:30分(ゆず狩りのみの場合)
※体験オプションにより異なる
土佐山田から体験場所(ノクボ)まで車で40分~50分程度
申込・お問い合わせ先
一般社団法人香美市観光協会
香美市いんふぉめーしょんまで 0887-52-9880
(一社)香美市観光協会より、秋の塩の道ウォークと、紅葉の美しいべふ渓谷でもみじ狩りを楽しんでいただくツアーのご案内です。
昔、香南市赤岡町でとれた塩を香美市物部の奥地に運んだ「塩の道」。この道は塩だけでなく当時の生活物資も運んだ、重要な産業道でもありました。400年とも700年ともいわれる古道は、当時の面影を偲ばせるたくさんの歴史遺産がのこっています。
「美しい日本の歩きたくなる道500選」にも選ばれているこのコース、今回は香美市側の久保川から中谷川までの約9.5Kmを歩いていただきます。
ウォークの後には紅葉が見頃となったべふ渓谷でもみじ狩りをし、温泉と秋の味覚の夕食までがセットになった盛りだくさんの内容となっています。また、プラス4000円で、べふ峡温泉コテージに宿泊もしていただけます。
香美市奥物部の、秋を満喫するツアーに是非ご参加ください。
●ツアー名 塩の道うぉ―く・秋編
●実施日時 平成24年11月10日(土) 8時10分~19時
●料金 お一人様6500円
(バス代、案内ガイド料、昼食・夕食代、温泉入浴料、保険代込み)
※プラス4000円で、べふ峡温泉コテージにご宿泊いただけます。
(翌日 朝食代、土佐山田までの送迎付き)
※夕食なしプラン お1人様5000円もあります。
夕食なしの場合、18時に土佐山田駅解散となります。
●定員 35名 (最少催行人員20名)
●集合場所 JR土佐山田駅(8:15集合)
※お車でお越しの方は、バリュー・ノア南側駐車場集合に8:00にお越しください。
(香美市土佐山田町栄町R195号沿い)
お車の方はお申込時に、駐車場ご利用の旨をスタッフまでお伝えください。
●申込締切 平成24年10月31日(定員になり次第、締め切らせていただきます。)→平成24年11月5日まで受け付け延長!
●お申込み・お問合せ 香美市いんふぉめーしょん
℡0887-52-9880 Fax0887-52-9881
(一社)香美市観光協会 HP http://www.kigenhaeikayo.com
香美市いんふぉめーしょんブログhttp://kamisiyuzubouya.blog.fc2.com/blog-entry-40.html
登山口に繋がる道路が崩壊してしまい、別コースの調査を進めておりました、平家伝説ツアーですがこの度、コースが決定しました。
香美市に古くから伝わる史跡や為近家一子相伝の講話が聞ける盛りだくさんの内容となっております。
皆さんお誘い合わせのうえ、ご参加ください。
●日 時:H24年 10月27日(土) 8:00~17:30頃
●料 金:お一人様 5,500円 (昼食代・バス代・案内ガイド料込)
●募集人員:27名様 (最少催行人員15名) ※定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。
●申込締切:H24年 10月19日(金)
●集合場所:土佐山田バリュー・ノア南側駐車場(8:00集合) /JR土佐山田駅(8:10集合)
一日(ひいとい)だっけの合衆国、今年も元気に開国。
今年もアンパンマンショーや、フラダンスショー等のステージイベントや、農産物販売、食品販売など盛りだくさんの内容になっています。
皆さん是非お越しください。
日時:2012年10月28日 10:00~15:30
(少雨決行)
場所:アンパンマンミュージアム前芝生公園